TOKYO SUPERCAR DAY 2025 in Japan Mobility Show 開催のお知らせ

日本スーパーカー協会は、協力企業約20社と共に
Japan Mobility Show 2025(主催:日本自動車工業協会)にて
TOKYO SUPERCAR DAY 2025を開催いたします。
スーパーカー展示、モビリティー関連サービス紹介、関連グッズ販売などを行います。

公式サイト(日本自動車工業会)でのご案内はこちら

前回開催の模様  公式動画  レポート動画



<屋内展示> Mobility Culture Area3 南3ホール(10/29・30(プレスデイ・オフィシャルデイ)、10/31~11/9(一般公開日))

TOKYO SUPERCAR DAY 2025 in JMS
Japan Mobility Show 内に「TOKYO SUPERCAR DAY」ブースを設置
世界各国の先進的なスーパーカーや希少な高級車等を多数展示します。あわせて新型モビリティなど未来に繋がる革新的なコンテンツを発信します。
またキッズスーパーカー教室やトークショー、スーパーカー関連グッズ販売など、子供も大人も楽しめるコンテンツを予定しています。
※スーパーカーなど約20台を展示




<屋外展示> Mobility Culture Area2 石と光の広場・イーストプロムナード 10/31(金)、11/1(土)※2日間のみ

TOKYO SUPERCAR DAY 2025 in JMS <Special Exhibition> ※見学無料
東京ビッグサイト正面広場にスーパーカーを展示。
11/1には、スーパーカーランウェイ(ウーキングモデルとスーパーカーの競演)を開催します。
スーパーカーランウェイは、13時~、16時~の2回
※スーパーカーなど各日約30~50台を展示